特殊紙/不織布製品の生産・加工

特殊紙/不織布製品の生産・加工

  • 業績は右肩上がりを継続!

  • 【キャリアパス】
    1.役職を上げていき、現場の長として活躍
    2.スキルを上げていき、技術面でのエキスパートとして活躍

    【資格補助】
    ・フォークリフト運転免許
    ・玉掛け技能資格
    ・天井クレーン技能資格

    【いかせるスキル】
    ・製造業での機械操作経験
    ・接客や営業経験者のコミュニケーション(チーム作業の為)
    ・チームスポーツの経験

    【会社の実績】
    ・建材用紙は世界的にもトップシェア
    ・医療用ガウンの優先供給協定を自治体と締結
    ・経済産業省の地域未来牽引企業認定

    【活躍している方】
    ・未経験からの20~40代の中途入社社員
    ・前職がコンビニ/パチンコ店勤務などの製造業未経験者も活躍

    【推しポイント】
    ・コロナ過でも業績は右肩上がりを継続
    ・工場内に紙粉もなく、きれいな環境
    ・世界に誇れる技術、生産品質力、開発力


  • 契約期間:正社員雇用につき期間の定めなし

雇用形態:正社員

  • 未経験者歓迎
  • 車通勤OK
  • 交通費支給
給与
  • 月給:189,000円~
  • ※家族/皆勤/食事/住宅手当別途支給

    賞与:年2回(前年実績3.5ヶ月分)

    【初年度年収】年収3100,000円~3800,000円
    【昇給/昇格査定】年1回
    【年収モデル】
    年収4100,000円/30歳 勤続5年/未経験スタート
    年収4,500,000円/33歳 勤続8年/未経験スタート
    年収4780,000円/36歳 勤続10年/未経験スタート

    【各種手当】
    通勤手当:全額支給(車通勤は規定により支給)
    精勤手当≪5,000円≫
    配偶者手当≪10,000円≫
    子供手当≪5,000円/人≫
    住宅手当≪10,000円~12,000円≫
    役職手当
    深夜手当
    資格手当
勤務地
  • 静岡県富士市天間264番地
    【天間特殊製紙株式会社】

  • ◆受動喫煙防止対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
    ◆受動喫煙特記事項:喫煙可能区域での業務なし

どんな職場?比べてみよう!

男女比
年 齢
作業速度
遅い ★★★☆☆ 早い
職場人数
少ない ★★★☆☆ 多い
人との関り
少ない ★★☆☆☆ 多い
消費体力
少ない ★★★☆☆ 多い

募集要項

申し込み番号 RCFM0009-SH
仕事内容
  • ≪抄紙工程≫
    ・主原料であるパルプ・化学繊維や薬品の調合
    ・調合後の紙の機械(抄紙機)での製造
    ・紙の裁断/包装/出荷準備

    ≪加工工程≫
    ・専用機械で紙に熱や圧力をかけて紙の特性を引き出す
    ・薬品を染み込ませて特殊紙のベースをつくる

    ≪製品の用途≫
    有名ハンバーガーチェーンの包装紙
    コンビニチェーンのチキンの包装紙 etc.

  • 【企業情報】
    社名:天間特種製紙株式会社
    代表:代表取締役社長 金子 武正
    設立:昭和39年 6月(創業:昭和29年 2月
    資本金:30000,000円
    売上高:139億円(2022年2月
    従業員数:243名

  • 【事業内容】
    特殊紙および不織布の研究、開発、生産、加工、販売

    【製品例】
    ・食品の包装用紙
    ・海水を真水に変える分離膜
    ・建材用紙
    ・特殊加工紙

    【クライアント】
    印刷/建材/医療/食品など国内外多岐にわたる業種業界

    【事業領域】
    1.特殊紙/繊維製品の企画/試作/開発
    2.特殊紙/繊維製品の生産
    3.特殊紙/繊維製品の販売
休日
  • シフト勤務(年間休日100日以上)

  • 【長期休暇】
    夏季休暇,冬季休暇
勤務時間
  • 3交替(休憩:60分 / 実働:7時間10分)
    1)6:50~15:00
    2)14:50~23:00
    3)22:50~翌7:00
  • ※残業:5~10時間/月
資格
  • 未経験者歓迎
    学歴不問
    資格不問
    ブランクOK
待遇
  • 【契約期間】期間の定めなし
    【受動喫煙対策】屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり
    【加入保険】各種社会保険完備(加入要件を満たした方)

    家族手当:配偶者手当10,000円 子一人につき5,000円
    手当:精勤手当5,000円 給食手当3,500円 住宅手当10,000円~12,000円
    賞与:年2回
担当者から
  • 面接はWEB(ZOOMまたはGoogleMeet)での実施となります
  • ※事前に履歴書(自己PR・志望動機欄は空欄でOK)・職務経歴書をお送りいただきます

応募方法

応募方法
  • 電話で応募
  • ・下の「クイックWEB応募」ボタンから応募フォームで応募する
  • ※メールフォームは24時間受付ですが、返信は営業時間内となります。ご了承下さい。
応募後のフロー
  • 応募受付(面接予約) ⇒ 一次面接(サン・プランナー) ⇒ 二次面接(求人先企業) ⇒ 内定 ⇒就業開始
  • ※面接前に書類選考を挟む場合がございます
    ※求人先企業での面接回数が増える可能性アリ
お問合せ先
  • 株式会社サン・プランナー
  • 応募受付:050-3172-4501
  • 応募受付:050-3172-4501
応募フォームへ進む

フリーワード検索

勤務エリア・職種・給与で探す

こだわり条件から探す